top of page

Vocal Course

- 自宅でボイトレ -

Girl with tablet

入会金無料!

​他のコースと
同時受講可能!

安心の
​振替制度!

音痴強制!

音域を
広げたい!

音楽活動に
​活かしたい!

​01自宅で楽しくオンラインレッスン!

Girl with tablet

PCやMac、タブレット端末があれば全世界どこでも受講可能!
レッスンはZoomを使用したマンツーマンのオンラインレッスンです。時間や場所を選ばずにレッスンを受講できるので主要都市のスクールに通う必要がありません!
 
【こんな方にオススメ!】

  • 音痴を矯正したい!

  • 高い声を出したい!

  • 裏声がかすれる!

  • ライブやカラオケで上手に歌えるようになりたい!

  • 音楽活動に活かしたい!

  • レコーディングしたボーカルトラックをみてもらいたい!

  • 歌ってみた等の動画投稿に挑戦したい!

  • ​音楽活動を応援してほしい!

02もちろんレッスンはマンツーマン!

Next Lead Music Schoolの「ボーカルコース」は完全マンツーマンのオーダーメイドレッスンです。生徒様の環境、ご要望に合わせたレッスンをご案内しております。​

​コミュニケーショントレーニングの一環として受講される方もいらっしゃり、これまで学生や主婦(夫)、デザイナー、会社経営社者等、老若男女問わず様々な方にご利用頂いています。

​まずは無料体験レッスンであなたの悩みや目標を教えてください!​

 

Streamer

03レッスンは録音/録画可能!

Streamer

レッスンの様子は録画する事が可能です!Zoomの録画機能を活用して保存しましょう!(PC/Macのみ)
録画は生徒様自身でお願いしております。
ボイスレコーダーやスマートホン等での撮影も可能です。

教わった事を覚えられるか不安な場合はお申し付けください。


※レッスンの様子を第三者に公開する事は固く禁じます。

04会員限定のサービスを受けよう!

ご入会後は講習会やNext Lead MusicがスポンサーのFMラジオ番組(※1)に参加できます!
​その他、定期カウンセリングや作詞コンテスト等を行なっている点が他のスクールには無い特徴です。オンラインスクールではありますが、サポートを含めたサービスは他のスクールより優れていると自負しています。
 
(※1)お住いの地域によっては電話出演のみになります。予めご了承ください。​

Radio show

〜 ス マ ホ で レ ッ ス ン !〜

​オンラインレッスン風景

P r i c e  L i s t

〜 お 月 謝 に つ い て 〜

お月謝(月額/税込)

お月謝(月額/税込)学割価格

payment

※学割利用可能!!学生さんという事が確認できれば学割対象に!

※お月謝のお支払いは、銀行振込またはPayPalのみ承っております。

※振替有効期限はレッスン予定月の翌月末までです。

入会までの流れ

〜 Inquiry and Procedure 〜

Girl
Schedule book
Letter
Instructor
Paypal
Singer

1.体験レッスンのお申し込み

2.スケジュールの調整

3.詳細の送付

4.無料体験レッスン

入会説明

5.ご入会&決済

6.レッスン開始

ボーカルコースの在籍講師

Yanagisawa

Yanagisawa

顧客満足度第1位の講師!

Ootomo Masanori

​大友マサノリ

現役シンガーソングライター

利用者の声

- U s e r  V o i c e -

Ogura Kanako

小椋加那子 様

カフェでの演奏をさせていただいています。ピアノ演奏の他にピアノの弾き語りをしていますが、自己流での発声に限界を感じ、レッスン先を探していました。ボイトレだけでなくピアノ伴奏の指導もしてくださいます。とても柔軟性のあるレッスンをしていただき大変ありがたいです。指導も丁寧で、確実に歌唱力が上がったと思っています。ありがとうございます。

sakana

sakana 様

自分が歌っていて、出しにくい声や音がボーカルコースのレッスンを受けた事によって、一瞬で悩みが解決したのが凄く嬉しかったです。常に親身になって下さる先生に感謝しています。音楽理論コースでは、曖昧だったことが、正しく理解することによって、楽譜を正確に読めるようになってきました。これからもよろしくお願いします。​

Micman

マイクマン 様

僕はボーカルコースを受講させて頂いてます。全くなんの知識も無い自分でも理解出来る様に説明して下さったり、質問してもすぐに一緒に解決してもらえるので毎回の授業で成長を感じれます。定期的に行われるグループレッスンも参加費が掛からず受けれるので、ボーカルだけでなく音楽理論や作詞、DTMレッスンなど色々な事を楽しく学べています!

Q  &  A

​~ よ く あ る 質 問 ~

  • レッスン受講可能時間を教えてください。
    営業時間及びレッスンの受講可能時間は日本時間10時〜22時です。海外在住の方はご注意ください。 尚、年末年始は12月30日〜翌1月3日まで休業いたします。
  • レッスンの予約はどのように行うのですか?​
    毎月お月謝の確認が取れ次第、講師から翌月の日程に関してメールでご連絡致します。そちらでお決めください。
  • 何歳から受講可能ですか?
    これまで実際にご入会いただいた方の中では、9歳から90代の方にレッスンを提供してきました。音楽理論やDTM、MIXコース等の音楽制作レッスンの場合は13歳以上、歌唱やウクレレレッスンは10歳以上を推奨としていますが、キッズに関しては個人差がありますので1度無料体験レッスンでご相談ください。
  • 複数のコースを同時受講する事や料金表に無い回数を受講できますか?
    もちろん可能です。お月謝に関しては合算した総額をお支払いください。料金表に無い回数を希望の場合に関しては例をあげますと、月5回を希望の場合は4回+1回としてのご案内になります。
  • 振替や休会は可能ですか?​
    もちろん可能です。当月分レッスンの振替有効期限は翌月末までです。休会の場合は講師またはinfo@nextlead-music.comまでご連絡願います。​休会中は催し物やコンペ(コンテスト)にご参加頂けませんのでご注意ください。 尚、「保育士実技試験の為のピアノコース」に関しては休会の扱いが無く、「入会申し込み」と「レッスン代」の2点の確認が取れた月から10ヶ月後の月末までにレッスンを消化願います。
  • 月謝の支払い方法を教えてください。
    銀行振込またはPayPal(インターネット決済サービス/クレジット払い可)のみ承っております。尚、PayPalの決済ページは毎月25日に発行してお送りしています。※初月は即時発行予定
  • 音楽理論コース(ピアノ)と音楽理論コース(ギター)の違いを教えてください。
    Next Lead Music Schoolの音楽理論関係のレッスンは「ピアノ」や「MIDIキーボード」を元にご案内しています。これから音楽制作に挑戦したい方は「音楽理論コース(ピアノ)」がオススメです。 ピアノとギターの内容を連動させたい場合は「音楽理論コース(ギター)」が最適です。 教材内容や「作曲」を目標にしている点は両コース共に同じですが、レッスン内でギターとピアノを行き来する分、レッスンの総時間数は「音楽理論コース(ピアノ)」に比べて「音楽理論コース(ギター)」の方が長くなります。
bottom of page