top of page

Next Lead Music School

Internship

​学 生 イ ン タ ー ン 募 集

Instructor

グローバルな音楽スクール!

​【Next Lead Music Schoolとは?】

1.フルリモートのミュージックスクール
Next Lead Music Schoolは2017年創業のオンライン専門の音楽教室です。リモートでインターンに参加いただきますが、対面で実施するプログラムに関しては立ち合いの基に進めていく予定です。

 

2.専門学校を超えるレッスンサービスの提供を目標に運営中!

講師は現役の作曲家やミュージシャン、サウンドエンジニア、大手グローバル企業の役職経験者で構成されています。音大や音楽の専門学校を超える事を目標に運営中です。大学では会う事のない職種の講師陣と一緒に活動しましょう!

 

3.独自の展開、並びに音楽を通した地域交流や他企業とのコラボを実施中!

オンラインレッスンを提供しておりますが、地域の事業者様とのコラボや音楽を通したリアルな地域貢献を実施しています。詳しくは取り組み/実績のページをご覧ください。

個性的なプログラム

​【ユニークな取り扱い領域】

Nexr Lead Music Media
Kurashiki Records
Recording Studio
O-radi
Mousou Juku
Honey Music School
  • Next Lead Music Mediaのライティングや編集及びSEO構築

  • Next Lead Music Schoolのイベント企画

  • 楽曲制作のディレクション

  • ​オリジナルラジオ番組の構成及び演出

  • ​お住まいの地域と生徒の楽曲コラボ企画

  • 動画コンテンツの制作及び編集​...等

 

​予算には限りがありますが、やりたい事や野望があれば是非教えてください!もちろんインターンを通して自分の未来を見つけていきたい方も大歓迎!

 

英語が話せる方は英語圏の外国人にオンラインの音楽レッスンを提供している「Honey Music School」のプログラムもオススメです。

活動に向けた詳細

​▼こんな方にオススメ

  • 音楽関係の企業に就職を検討している方

  • ​英語と音楽を基に活動を検討している方

  • ​街づくり関係の仕事を希望している方

  • 大学の先行科目にはないジャンルのプログラムを検討している方

  • ​就職面接時に向けて差別化を検討している方

  • 何か新しい事にチャレンジしたい方

​▼得られる経験/スキル

  • 音楽/語学スクール及びメディア業に関わる経験

  • Web及びSEOを基にした事業の遂行

  • 発想力やクロスマーケティング力の向上

  • 周囲と意見交換し、試行錯誤しながら行動を起こす経験

  • ​既存の考えには捉われず1歩踏み出す経験

​▼活動条件/形態

  • 週1〜2日、1日1〜4時間の現場またはリモートでの活動

  • 約3ヶ月〜6ヶ月程度(要相談)

  • ​自身のスケジュールやペースに合わせて活動可能

  • ​個人のスキルや能力に応じて実施したい活動を決定

▼プログラム終了後

  • ポートフォリオ用に参加制作物の活用可能

  • ​参加した動画等にはクレジットに名前の記載を予定

  • 継続的な契約オファー有り

▼応募方法

本ページの下部にある専用フォームからお申し込みください。

入力いただいたメールアドレス宛にオンライン説明会に関してご連絡差し上げます。2〜3​日経過しても連絡がない場合は迷惑フォルダもご確認ください。説明会は約30分〜1時間を予定しています。当日はZoomを使用しますので事前にダウンロードしておいていただけますと幸いです。皆様とお会いできるのを楽しみにしています!

Member

Moriya Takaharu

Moriya Takaharu

東京都町田市出身。23歳で作曲家、28歳で作詞家デビュー。同時に音楽スタジオに勤務し、エンジニアリングを習得。アニメやTV番組、パチンコ等の音楽制作をはじめ、メジャーアーティストの音響やサウンドエンジニアも担当。2017年4月にNext Lead Music Schoolを設立し、音楽の専門学校を超えるサービスを目標に運営中。国内に限らず海外在住の外国人にもレッスンを提供している。現在は主に生徒さんのマーケティング&相談窓口担当。東京都から栃木県へ移住し行政の委託事業も遂行。​​​​​​​

  • 東京都出身

  • 栃木県在住

  • 東京、福岡、沖縄

  • 音楽機材

  • 楽器

  • ​プロ野球

  • ​海

  • 寿司

  • 蕎麦

  • ​豚骨ラーメン​​​​​​​

Fujimura Genki

Fujimura Genki

東京都町田市出身。早稲田大学社会科学部卒業。大学在学中からWebライターとしての仕事を始める。現在は複数企業でWebサイトのディレクション・施策立案・分析・記事の執筆や編集・リライトなど、SEO対策を中心としたコンテンツマーケティングやコンサルティングに従事。

2020年からNext Lead Musicに参画。スクールページのSEO対策やコンテンツマーケティング・講師陣へのインタビューなどといった裏方の業務を主に担当している。ユーザーニーズを深堀りしたリサーチ・分析や地域特化・ニッチなキーワード対策に強く、これまで求人系サイトや比較サイトをはじめ、ミックスや音楽理論・DTMなど音楽系ジャンルにおいても数多くの上位表示や送客を実現してきた。

2016年からギターの弾き語り、2017年〜2020年までは「がつぽんず」というバンドでドラムを担当。現在でも時折作曲や編曲活動を行っている。​​

  • 東京都町田市出身

  • ギター

  • ドラム

  • 音楽機材

  • 車、モータースポーツ、自転車

  • 地理

  • 鉄道、バス

  • ガジェット

  • 政治経済

  • ラーメン、うどん、そば

  • 水族館

  • 釣り​​​​​​​

Misaki Suda

​Melanie

静岡県下田市出身。大学時代にニュージーランドへ留学。大学院へ進学し、第二言語習得論・応用言語学を専攻。外国語学習と音楽に関する研究に励む。修了後はインターナショナルスクールのバイリンガル教師として英語で音楽の授業を担当。また2023年からは地元静岡県の松崎町でピアノ連弾や大人のピアニカ、ギター&ボーカルなどバラエティに富んだコンサートを開催、演奏家としても活動を展開している。姉妹校のHoney Music Schoolでは主に、YouTube動画での歌唱レッスン講師、様々な講師へのインタビューや、レッスン教材の作成などを担当している。

  • ピアノ耳コピ

  • 海外カルチャー

  • ニュージーランド

  • 動物(特に犬と馬)

  • アウトドア

  • スキンダイビング

  • バレーボール

  • 民族音楽

  • 異文化/国際教育​​​​

tomo

​tomo

横浜生まれの米国育ち。ICU、東工大大学院、東京音楽アカデミー、Berklee College of Music浜松校夏季コース修了。Keith Underwoodにクラシックフルート、井上信平氏にジャズフルートを師事。来日指揮者やアーティストの通訳、横浜市主催子供ミュージカル歌唱指導、慶應大学English Speech Contest審査員、アーティスト対象英語歌唱指導、IBMにて世界各地でグローバル・プロジェクトに従事。六本木・赤坂ジャズクラブ、 Lydia Chiffon・杉山たける他アーティストのサポート、自作英語詞・曲によるアコースティック・デュオ、その他ジャズ・コンボ等で都内近郊にてライブ活動中 (ボーカル・フルート・サックス)。​​​

  • 神奈川県出身

  • 横浜市在住

  • 米国

  • ジャズフルート

  • ​英語

  • ​演劇

  • ​孫​​​​​​​

よくある質問

bottom of page