
Instructors
-ミックスコース 在籍講師一覧 -

青木 隆多
/Aoki Ryuta
【音楽理論(ピアノ)・上級音楽理論・DTM・MIX・シベリウスコース担当】
東京都青梅市出身。6歳からピアノをはじめる。国立音楽大学在学中の2006年よりクリエイター集団「TEAM WHIM」に参加し、CM、イベント楽曲制作に携わる。
2014年からはCASIO×KADOKAWA協業レーベル「mono creation」にディレクターとして、数々のアルバムの楽曲アレンジ、ディレクション、レコーディング、およびマニピュレートを担当。第44回、45回、46回ベストドレッサー賞発表・授賞式 式典音楽プロデュース及びアワードオーケストラコンダクターを担当。
現在はフリーランスの作・編曲家として、Shuta Sueyoshi(AAA)、ATSUSHI(EXILE)、寺島拓篤、渕上舞の作編曲やピアノ演奏に参加し、Panasonic、Sony、CANON等の企業PVや劇伴音楽等も幅広く担当。同時に指揮者としても活動中。趣味は車、バイク、釣り、ドローン操縦。

中川 雄太
/Nakagawa Yuta
【ギター・ウクレレ・音楽理論(ギター)・DTM・MIX・PRO MIXコース担当】
大阪出身 MI JAPAN OSAKA 卒業。
カミングフレーバーや、ゲーム「メダロットS」等の多くの作品にギターやベースで参加。現在はNovelbright、シャニマス、クリスハート、牧野由依のライブマニピュレーターとしても活動中。
楽器製作に用いられる木材「マホガニー」の植樹支援活動を行なうNPO法人に携わり、ライブハウスでチャリティーイベントを開催するなど、音楽を通して奉仕活動にも積極的に参加。楽器販売店のアドバイザーとしての経験も活かし、生徒の皆様の視点になって、レッスンや機材のアドバイスを心がけている。

日向 綾香
/Hyuga Ayaka
【音楽理論(ピアノ)・DTM・MIXコース担当】
兵庫県出身。3歳からエレクトーンを習い始め、中学・高校と吹奏楽部でSaxを担当。
音楽専門学校の入学を機に上阪し、卒業後は関西のインディーズアーティストを中心に楽曲アレンジやレコーディングなどを行っている。
Yamaha Music JapanのYouTubeチャンネルにて、CUBASEの使用方法や楽曲制作に役立つ使用例などを発信している。
多趣味で洋裁やDIYなど手作りの物を作るのが好きで、アニメやVOCALOIDなどのサブカルチャーにも目がない。【2022年11月より産休】

大友 マサノリ
/Otomo Masanori
【作詞・ボーカル・MIXコース担当】
6月1日生まれ。'08年、音楽プロダクション・Berryfarm(南こうせつ等)より
自身のバンド「Diana∽Diana」名義にてデビューアルバム「Horizon」をリリース。同年フジテレビ系連続ドラマ「無理な恋愛」にムッシュかまやつ氏のバンド役として出演。'10年からは、ソロ活動を開始。同時に様々な音楽制作を担当。
ソロ活動の他にも「round-a-bout」「オリーバーズ」「大友マサノリと三種の神器(Do As Infinty/大渡亮参加)」等のバンド活動を都内を中心に積極的に行っている。主な音楽制作は、日本マクドナルド・北海道テレビ・中嶋ユキノ・中村繪里子・bye-bye circus・サナダヒデト・ひなた・ヒトリマチ

KZ Chrome
【音楽理論(ピアノ)・DTM・イングリッシュDTM・MIXコース担当】
福岡県出身。音楽の専門学校を卒業し関西を中心に音楽講師業を営む。「楽しい&難しくない」をモットーに即効性のあるレッスンを提供。イギリス留学を機にグローバルな楽曲制作に参加し、現在はタイや東南アジアのアーティスト等にも音源の提供を行なっている。英語力を生かし海外の情報を取り入れ、得意ジャンルのHipHopやDance Musicを中心に制作活動中。

森谷 貴晴
/Moriya Takaharu
【作詞・音楽理論(ギター)・DTM・MIX・PRO MIXコース担当/代表】
東京都出身。23歳で作曲家、28歳で作詞家デビュー。同時に音楽スタジオに勤務し、エンジニアリングを習得。アニメやTV番組、パチンコ等の音楽制作をはじめ、メジャーアーティストの音響やサウンドエンジニアも担当。
2017年4月にNext Lead Music Schoolを設立し、音楽の専門学校を超えるサービスを目標に運営中。国内に限らず海外在住の外国人にもレッスンを提供している。
現在は主に生徒さんのマーケティング&相談窓口担当。得意な事は新規事業の企画立案。東京都から栃木県へ移住し行政の委託事業等も遂行。
許可なく講師の写真、プロフィールの使用、転載を禁じます。
お申し込みフォーム
〜 C O N T A C T 〜
Q & A
~ よ く あ る 質 問 ~